品川区城南小学校、かけっこ教室開催 2022.02.19活動報告, 走り指導 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 2月17日に品川区の城南小学校にて、5回目のかけっこ教室のイベントを開催しました。 2月の寒い状況の中、約30人に参加してもらい、今回も楽しみながら走るコツを指導することができました。 その中でも5回すべて参加してくれている子が多く、前にやったことを覚えてくれている子もいて、楽しいから毎回参加すると言ってくれて嬉しく思いました。 今回は仲の良い友達と一緒に競いながら走ることで一緒にやる動き作りを確認しながら行なっていて誇らしく思いました。 これが切磋琢磨なんだなとしみじみ。。。笑 今回は「足を上げてストライドを伸ばす」をテーマに行いましたが、頑張って取り組む姿勢に私たちも元気をもらいました。 親御さんからは子どもが走ることに自信がついたみたいで次の運動会では1位をとると張り切っているようで良い影響を与えてくれてありがとうなど本当に嬉しいコメントをもらいました! 子どもが積極的に自分がやりたいことを発信できるためには親や私たちがその環境を作ることが大事なんだと思いました。 子どもが自分で通える環境で自分のやりたいことを積極的に見つけられるような環境づくりをこれからもしていきたいと考えてます。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: oonuki活動報告, 走り指導コメント: 0 1月13日 品川区城南小学校、かけっこ教室開催 2022年3月レポート SPRINTEST小学生かけっこクラ...
この記事へのコメントはありません。