参加者:4年生15人・指導者4人・保護者5人
ブラックジャガーズという厚木市を中心に活動しているサッカークラブの4年生のチームからご依頼をいただき、かけっこ指導をしてきました。
「正しい姿勢を作り、反発を得る」をテーマに行いました。
サッカークラブでの指導・教育が行き届いているおかげか、私の言うことにもしっかりと聞く姿勢ができ、積極的に習得しようと頑張っていました。
最初は簡単な動作から初め、徐々に難易度を上げていきましたが、自分で工夫しながら、また仲間と確認しながら行っている姿は本当に立派でした。
そんな中でも楽しいと言っていたり、今の速く走れた気がするなど前向きなコメントが多く、楽しみながら速く走ることに挑戦していたのが印象的でした。
サッカーでも超短距離(30m以内)のダッシュは必要とされる能力でその速さが勝負の鍵となっているのは過言ではないと思います。他のスポーツでも速く走る方法を知ることは必ずパフォーマンス向上に繋がると思うので、今回のような機会を増やしていきたいと考えています!
出張指導希望の方/クラブは問い合わせページより受け付けています!
コメント